SSブログ

ルーバー型室外機カバーの塗装 (ウッドガード使用) [夫婦のちゃぶ台]

エアコン室外機カバーの解体修繕を行ったのが去年の5月。

  前回の解体修繕の様子は→→→コチラ。

2回目の夏を超えて塗装が大夫ハゲハゲに。
まだまだ現役でがんばって貰うために、今年も修繕するじょ!

でも、解体するほどの傷みは無さそうなので、今回は解体せずに塗装だけ。

まずは、古い塗装と表面の汚れを洗い落とします。
前回はサンダーで磨きましたが、今回はたわしで磨きます。
なんと、たわしでも十分に汚れが落ちるんですよ(^^)

室外機カバー半分キレイ.JPG

左半分をたわしで磨いたら、左側だけ白木風にスッキリ♪

側面の様子はアップで ↓↓

まずは磨く前の状態。
汚れと何やら黒いポチポチはカビの一種?
磨く前.JPG

そして磨いた後。
ほら、たわしでこするだけで古い塗料や汚れは落ちていきます。
磨いた後.JPG

磨き前後の変化が分かりにくいかもしれませんが、
このあと乾いたらもっと白くキレイになってました。
磨いた成果をお見せしたかったのに、
写真撮るの忘れちゃった_/ ̄|○

今回の塗料は、前回同様ウッディガードを使用。
前回は「けやき」色を使ったけど、今回は「マホガニー」色を使用。

ウッドガード油性塗料.JPG
ホームセンターロイヤルのPB商品版ウッディガード。

「けやき」より「マホガニー」のほうが赤っぽい仕上がりに。

室外機カバー 塗装完了1.JPG

2度塗りしたので、ムラ無くしっかり塗装できました。

室外機カバー 塗装完了2.JPG

これでまた来年まで室外機を守ってくれるでしょう。

 

 

ピヨコ



共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。